村内MAP 寄付する

MENU

買う

懐かしの駄菓子屋

駄菓子屋 八雲

昔懐かしい駄菓子が所狭しと並んでいます。竹とんぼや紙風船などの懐かしおもちゃもありますよ。

場所 小泉八雲避暑の家(4丁目48番地)
ジャンル 駄菓子

目次 - Index -

    おすすめ商品

    ラムネ

    ラムネ

    昔から愛され続ける変わらぬ美味しさが魅力のラムネ
    懐かしいあの爽やかな風味は今も健在!

    瓶入プチ金平糖

    瓶入プチ金平糖

    レトロな瓶がとてもかわいらしい金平糖です。おみやげにも是非どうぞ!

    カバ印アイスキャンデー各種

    カバ印アイスキャンデー各種

    甘さ控えめに素材本来の味、香りを生かしたこだわりの味です。

    当たりつきの駄菓子

    当たりつきの駄菓子

    あたり付きの駄菓子を各種ご用意しております。

    商品紹介

    駄菓子各種

    おもちゃ各種

    村内 Googleマップ

    村内の場所

    ストリートビューで見学

    一覧に戻る

    同じエリアのスポット

    - IN THE SAME AREA -

    見る・知る

    一覧へ

    重要文化財 / Pick Up!

    精紡機は、前紡工程の練紡機(粗紡機)より供給された粗糸を引き伸ばして所要の太さにしたのち、撚りをかけて糸とし、その糸を自動的に巻き取る機械です。この機械は三重紡績会社で使用され、日本の近代化に大きく貢献しました。

    リング精紡機

    建造物

    この住宅は、大正8年(1919)にブラジル・サンパウロ州レジストロ市に建てられました。持ち主は、長野県出身でブラジルに入植した久保田安雄という人物で、日本人移民として慣れないコーヒー栽培に苦闘しながら、密林を拓いてこの家を造りました。
    現地産の堅い木材を加工して造られているものの、同じく入植者の中にいた日本人大工の手が入り、小屋組や、木材の継ぎ目である継手や仕口などには、和風の工法が見てとれます。また、建物は尺貫法で造られています。

    ブラジル移民住宅

    建造物

    この建物はガラス工場施設の一部で、当時は大きな窯場や倉庫が隣接していました。明治政府は、明治9年(1876)に民営のガラス工場、品川興行社を買い上げて国営工場としました。施設を拡張・整備し、イギリス人の技術者たちを雇い入れて、需要の急増した板ガラスやガラス瓶などの国産化を急ぎました。
    明治18年(1885)には再び民間のガラス会社に移管され、明治41年(1908)には高峰譲吉が共同出資した三共合資会社が買収して、タカジアスターゼ(胃薬)などを作る製薬工場になりました。いろいろな変遷を経てきた建物ですが、明治初期の洋式煉瓦造工場の姿をよく伝えています。

    工部省品川硝子製造所

    村内MAP 開村時間 料金 団体情報 アクセス