見る・知る
常設展示 明治の宮廷家具
博物館明治村では、明治42年(1909)に竣工した「東宮御所(現 迎賓館 赤坂離宮)」創建当初の家具を数多く所蔵しています。創建当初に撮影された写真とともに、華麗な家具をお楽しみください。
展示場所 | 1丁目13番地(三重県庁舎1階) |
目次 - Index -
現在、迎賓館赤坂離宮となっている東宮御所は、明治42年(1909)に竣工し、当時皇太子であった大正天皇のために建てられました。設計の中心となった片山東熊は、建築家として建物を設計するのみならず、室内装飾においても多くの業績を残しています。
花鳥の間は、「饗宴の間」とも呼ばれ、晩餐会などに使用された部屋です。この椅子はフランス製で、ルイ16世風の細い溝が掘られた脚、紺色に染められた山羊革に金を型押しし、真鍮の鉄で装飾した美しい椅子です。
第一客室としてしつらえられた「朝日の間」。
皇太子用の客室としてしつらえられた「孔雀の間」。
More Detail