村内MAP 寄付する

MENU

イベント

端午の節供

端午の節供 開催中

郷土玩具コレクションより地方色豊かな武者人形などをご紹介します。

開催日

2024/3/30(土)~5/26(日)

場所

三重県庁舎1階

料金

無料 ※別途入村料等必要

五節供のうち、5月5日は端午の節供です。「端」は「はじめ」を意味する漢字、「午」は「五」に通じています。古来、菖蒲などの葉を軒先に飾り、邪気を払う風習がありましたが、「しょうぶ」の語が「勝負」または「尚武(武道などを重んじること)」と同音であることから、江戸時代以降、男子の節供として甲冑や鯉のぼりが飾られるようになりました。さらに、庶民の間では、土人形や張子人形などの地域色豊かな郷土玩具によって、端午の節供を祝う習慣が定着しました。
端午の節供で飾られるものには、武者人形だけでなく、出世と護身を願う張子の虎、刀の形に似ている菖蒲から名がつけられた菖蒲太刀などもみられます。節供飾りに込められた、様々な形態と願いをご覧ください。

一覧に戻る
村内MAP 開村時間 料金 団体情報 アクセス