見る・知る
東京盲学校車寄
明治43年(1910)に建てられた東京盲学校の車寄部分を移築したもの。校舎は木造2階建てのE字型で、中央に車寄、2階には大講堂がある間口62mの大建築で、外壁や両翼部の妻部は、木骨を見せるハーフティンバー様式でした。
車寄の屋根の切妻ペディメントには文様が刻まれ、天井の板張りに格子組みが見られるなど、美しい意匠を備えています。
建設年 | 明治43年(1910) |
村内所在地 | 1丁目10番地 |
旧所在地 | 東京都文京区目白台 |
文化財種別 | 登録有形文化財 |
登録年 | 平成15年(2003) |
解体年 | 昭和42年(1967) |
移築年 | 昭和43年(1968) |
目次 - Index -
鑑賞ポイント
ポイント01|ハーフティンバーが映える学校建築の車寄
本館の校舎は木造二階建てのE字型平面を持つ、間口62mにも及ぶ大きな建物でした。板張りの壁面には柱、桁、胴差(どうざし)などの垂直材・水平材と、筋違など、斜材を浮き出して装飾とするハーフティンバーと呼ばれる様式が用いられています。
ポイント02|幾何学模様や三連アーチが華やかさを添える
とりわけデザインが凝縮されていた木造の車寄部分は、緩い鉄板葺きの切妻屋根に、花弁と渦巻きを組合せた屋根飾りが載っています。なお、屋根は移築時に銅板葺きに改められたもの。
天井や破風(はふ)の植物文様、柱頭、持ち送り、腰壁の幾何学模様が美しく全体をまとめ、独立した三連アーチがダイナミックな空間構成を演出しています。
村内 Googleマップ
村内の場所
ストリートビューで見学
近くのグルメ・ショップ
- GOURMET & SHOPS -