見る・知る
工部省品川硝子製造所
この建物はガラス工場施設の一部で、当時は大きな窯場や倉庫が隣接していました。明治政府は、明治9年(1876)に民営のガラス工場、品川興行社を買い上げて国営工場としました。施設を拡張・整備し、イギリス人の技術者たちを雇い入れて、需要の急増した板ガラスやガラス瓶などの国産化を急ぎました。
明治18年(1885)には再び民間のガラス会社に移管され、明治41年(1908)には高峰譲吉が共同出資した三共合資会社が買収して、タカジアスターゼ(胃薬)などを作る製薬工場になりました。いろいろな変遷を経てきた建物ですが、明治初期の洋式煉瓦造工場の姿をよく伝えています。
建設年 | 明治10年(1877)頃 |
村内所在地 | 4丁目45番地 |
旧所在地 | 東京都品川区北品川 |
文化財種別 | 登録有形文化財 |
登録年 | 平成16年(2004) |
解体年 | 昭和43年(1968) |
移築年 | 昭和44年(1969) |
目次 - Index -
鑑賞ポイント
小規模ながら本格的なレンガ造建築
建物は、イギリス積のレンガ壁と瓦葺きの屋根が特徴です。
窓はアーチ式のものが中心ですが、右側3分の1ほどにはまぐさ式開口も設けられています。この部分の内部に、中2階の床があるためです。
建物の内部は、間仕切りのない一室空間。片側の約3分の1のスペースに中2階が設けられ、厚いレンガの壁に梁を差し込んで床を支えています。小屋組は典型的なキングポストトラスで、建物の上には、換気用の越屋根(こしやね)が載せられています。
村内 Googleマップ
村内の場所
ストリートビューで見学
近くのグルメ・ショップ
- GOURMET & SHOPS -