村内MAP 寄付する

MENU

食べる

デンキブランやラフカディオ珈琲が楽しめるバー

デンキブラン汐留バー

神谷傳兵衛が考案した日本初のカクテール「デンキブラン」、香竄(こうざん)葡萄酒、ショコラ等をお楽しみください。

場所 工部省品川硝子製造所1階(4丁目)
ジャンル バー
予算 ~600円 ※クレジットカード・電子マネー・QRコード決済をご利用いただけます。
定休日 平日全日定休(祝日の場合は営業いたします。)※4月30日(火)、5月1日(水)、5月2日(木)は営業いたします。※明治村が休村の場合はお休みになります。
営業時間 [平日]10:30~(L.O.16:30)[土日祝]10:00~(L.O.16:30)※季節によって異なる場合があります。

目次 - Index -

    おすすめ

    デンキブラン

    デンキブラン

    スタンダード30℃/330円  オールド40℃/430円
    神谷傳兵衛が考案した日本初のブランデーベースのカクテール

    ラフカディオ珈琲 / 450円

    ラフカディオ珈琲 / 450円

    ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)の著書「クレオール料理」のレシピを元に現代に再現した、どこか懐かしい味わいの珈琲です。

    アイスアフォガード/500円

    アイスアフォガード/500円

    エスプレッソにバニラアイスを浮かべたスイーツ

    メニュー

    アルコール

    • デンキブラン スタンダード30℃

      330円

    • デンキブラン オールド40℃

      430円

    • デンキブラン スタンダード30℃ チェイサービール付

      デンキブランをストレートで飲みながらビールをチェイサーにするのが流儀。

      600円

    • オールド40℃ チェイサービール付

      700円

    • デンキブラン飲み比べセット

      30℃と40℃のセットです。

      700円

    • 香竄(こうざん)葡萄酒

      ワインにハチミツや漢方薬を加えた、甘味葡萄酒です。

      350円

    • ラフカディオ珈琲

      450円

    • デンキブランハイボール

      550円

    • シャンディーガフ

      ビールにジンジャーエールを加えたドリンクです。

      600円

    • ダブルカルチャード

      ビールにカルピスを加えたドリンクです。

      600円

    • 生ビール(アサヒスーパードライ)

      600円

    • アイスコーヒー

      400円

    • カフェオレ(HOT/ICE)

      450円

    • 紅茶(HOT/ICE)

      350円

    • ミルクティー(HOT/ICE)

      400円

    • オレンジ100%ジュース

      400円

    • ウィルキンソン ジンジャエール

      400円

    • アサヒ ノンアルコールビール

      450円

    スイーツ

    • 汐留生ショコラ

      汐留の赤レンガをイメージして作りました。味と見た目に明治時代のハイカラな文化を凝縮させたのがこの汐留ショコラです。※ノンアルコールのみです。

      単品350円 

    • 汐留生ショコラ ドリンクとのセット

      250円

    • アイスアフォガード

      エスプレッソにバニラアイスを浮かべたスイーツ

      500円

    • カクテールのアフォガード

      デンキブラン・香竄(こうざん)葡萄酒にバニラアイスを浮かべたスイーツ ※本商品はアルコールを含んでおります。

      500円

    • 日本酒アイス

      純米吟醸「三諸杉」を使用したソフトアイス。※本商品はアルコールを含んでおります。

      400円

    • デンキブランアイス

      浅草「神谷バー」の名物、デンキブランをアイスにしました。※本商品はアルコールを含んでおります。

      400円

    • ソフトアイス

      季節に合わせたソフトアイスをご用意しております。※詳しくは店舗にてご確認ください。

      400円

    村内 Googleマップ

    村内の場所

    ストリートビューで見学

    一覧に戻る

    同じエリアのスポット

    - IN THE SAME AREA -

    見る・知る

    一覧へ

    常設展示 / のりもの

    明治29年(1896)に尾西鉄道が開業するにあたり、アメリカのブルックス社から購入した機関車。
    『2B1』と呼ばれる前輪2軸、動輪2軸、従輪1軸のタンク式です。
    大正14年(1925)に尾西鉄道と名古屋鉄道が合併した際、この車両は名古屋鉄道の所有になり、その後は新潟県の信越線二本木駅に隣接する日本曹達株式会社内の工場専用機として使用され、入替作業に従事しました。

    尾西鉄道蒸気機関車1号

    重要文化財 / 建造物

    近代郵便制度の事業拡大にあわせ、伊勢神宮外宮前に建てられた郵便局舎。木造平屋建ての銅板葺きで、中央の頂きには円錐ドーム形の屋根、両翼には寄棟の屋根を伏せています。
    正面の左右には、小さなドームをのせた角塔が。外部の装飾は北欧で見られるハーフティンバー様式で、漆喰塗りと下見板張りの壁が使い分けられています。欄間(らんま)部分に施された、漆喰塗りのレリーフも特徴的です。
    窓口業務を行っていたカウンター、郵便物の発着口、切手倉庫、電話交換室など、当時の郵便局機能を支えていた各部分を見ることができます。

    宇治山田郵便局舎

    常設展示 / Pick Up! / のりもの

    明治5年(1872)、日本で初めての鉄道(新橋-横浜間)が開通。その頃、煙をあげて走る蒸気機関車は「陸蒸気」と呼ばれていました。
    現在の明治村では、当時から走り続けている蒸気機関車12号・9号が『SLなごや駅』と『SLとうきゃう駅』の間を繋いでいます。(走行する蒸気機関車は日によって異なります。)
    実際に乗ることができる客車も、明治41年(1908)製造のハフ11、明治45年(1912)製造のハフ13・14の計3両あり、機関車も含めてすべて明治時代の車両による編成です。

    蒸気機関車12号・9号・三等客車

    村内MAP 開村時間 料金 団体情報 アクセス