村内MAP 寄付する

MENU

買う

品川硝子ショップ※閉店

※2024年1/28(日)をもちまして品川ガラスショップは閉店いたしました。永らくご愛顧いただきありがとうございました。

場所 工部省品川硝子製造所1階(4丁目45番地)

目次 - Index -

    おすすめ商品

    ガラスペン

    ガラスペン

    明治時代に日本で発祥したガラスペン。鉛筆やボールペンとは一味違った書き心地が魅力的。お好きな色のインクをつけて、お手紙や日記を書いてみませんか?

    オリジナルガラス箸置き

    オリジナルガラス箸置き

    明治村オリジナルデザインのガラス箸置き。聖ザビエル天主堂のバラ窓やガス灯など、バリエーションが豊富なので、お好みのデザインをお選びいただけます。いつもの食事の時間を、ちょっぴり華やかにしてくれます。

    商品紹介

    スタッフおすすめ!人気商品

    アデリアレトロ

    ロックグラス各種

    村内 Googleマップ

    村内の場所

    ストリートビューで見学

    一覧に戻る

    同じエリアのスポット

    - IN THE SAME AREA -

    見る・知る

    一覧へ

    建造物

    知多半島の港町に建てられた風呂屋。1階奥の浴室に置かれた浴槽は男湯と女湯がつながっていて、目隠しだけで仕切られています。銭湯は江戸時代以来、地域の社交場として欠かせない存在で、湯上がりの常連客などは、2階に上がって雑談に時を過ごしました。表構え、番台などに江戸時代の湯屋のおもかげをとどめています。

    半田東湯

    建造物

    この住宅は、大正8年(1919)にブラジル・サンパウロ州レジストロ市に建てられました。持ち主は、長野県出身でブラジルに入植した久保田安雄という人物で、日本人移民として慣れないコーヒー栽培に苦闘しながら、密林を拓いてこの家を造りました。
    現地産の堅い木材を加工して造られているものの、同じく入植者の中にいた日本人大工の手が入り、小屋組や、木材の継ぎ目である継手や仕口などには、和風の工法が見てとれます。また、建物は尺貫法で造られています。

    ブラジル移民住宅

    建造物

    鉄道寮新橋工場は日本で初めて鉄道が走った新橋-横浜間の起点、新橋ステンショ(停車場)に機関車修復所として建てられました。日本の鉄道はあらゆる技術をイギリスから導入して開発され、機関車や線路はすべてイギリス製でした。この建物も柱、外壁、サッシ等、すべてイギリスから輸入し、イギリス人技術者の指導の下に建てられ、鉄造プレハブ建築として重要な建物であり、構造力学の理にかなったシンプルな美しさが魅力の建物です。内部には日本の近代化の過程で使われた多数の貴重な機械類が展示されています。

    鉄道寮新橋工場(機械館)

    村内MAP 開村時間 料金 団体情報 アクセス